JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。
ナビゲーションを読み飛ばす
世田谷区議会ホームページ
世田谷区ホームページ
議員名で探す
※検索結果一覧
世田谷無所属
ひうち 優子 議員
令和5年第4回定例会
11月29日
本会議 一般質問
1.二子玉川の堤防整備
2.豪雨対策の抜本的対策
3.雨水貯留浸透施設整備
4.土のうステーションについて
5.図書館への読み上げ機能整備
6.予約図書の受取ロッカー整備
7.CO2排出実質ゼロに向けた取組み
令和5年第3回定例会
10月20日
本会議
令和4年度決算に対する各会派意見
令和5年決算特別委員会
10月17日
補充質疑・採決
補充質疑
令和5年決算特別委員会
10月13日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和5年決算特別委員会
10月12日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和5年決算特別委員会
10月10日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和5年決算特別委員会
10月6日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和5年決算特別委員会
10月4日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和5年決算特別委員会
10月3日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和5年第3回定例会
9月21日
本会議 一般質問
1.滞在型図書館
2.図書館カウンターについて
3.電子図書館
4.図書館DXについて
5.大学図書館や学校図書館との連携
6.スマートフォンを利用した駐輪場の整備
7.無電柱化
令和5年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問
1.自転車の安全教育
2.自転車専用レーンの整備
3.シェアサイクルの拡充
4.自転車ヘルメット購入補助
5.平置き駐輪場整備
6.奥沢駅への駐輪場整備
7.奥沢駅前の図書館カウンター整備
8.公園内のドッグラン整備
令和5年第1回定例会
3月28日
本会議
令和5年度予算に対する各会派意見
令和5年予算特別委員会
3月23日
補充質疑・採決
補充質疑
令和5年予算特別委員会
3月17日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和5年予算特別委員会
3月15日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和5年予算特別委員会
3月13日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和5年予算特別委員会
3月10日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和5年予算特別委員会
3月8日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和5年予算特別委員会
3月7日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和5年第1回定例会
2月22日
本会議 一般質問
1.自転車の安全学習アプリについて
2.シェアサイクルについて
3.自転車ヘルメットについて
4.水害時における要支援者への対応について
5.電子図書館の相互貸借制度について
令和4年第4回定例会
11月30日
本会議 一般質問
1.自転車の安全対策
2.電動キックボードの安全対策
3.ツールド世田谷の実施検討
4.サイクルツーリズムの推進
5.新庁舎の駐輪場
6.インボイス制度について
7.マイナ保険証の準備状況
令和4年第3回定例会
10月21日
本会議
令和3年度決算に対する各会派意見
令和4年決算特別委員会
10月18日
補充質疑・採決
補充質疑
令和4年決算特別委員会
10月14日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和4年決算特別委員会
10月13日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和4年決算特別委員会
10月11日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和4年決算特別委員会
10月7日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和4年決算特別委員会
10月5日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和4年決算特別委員会
10月4日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和4年第3回定例会
9月21日
本会議 一般質問
1.官民連携シェアサイクルの拡充
2.スマホを活用した駐輪場の利用
3.二子玉川の多摩川河川敷の利活用
4.電子図書館の充実
5.滞在型図書館について
6.小中学校における通級指導
7.未就園児への支援について
令和4年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問
1.シェアサイクルの拡充
2.自転車専用レーン等の整備
3.二子玉川の無堤防地域
4.新公会計制度
5.区内プールのルール
6.スケートボード場の整備
7.地域の清掃活動への支援
8.野球・サッカー等の練習場の整備
令和4年第1回定例会
3月29日
本会議
令和4年度予算に対する各会派意見
令和4年予算特別委員会
3月24日
補充質疑・採決
補充質疑
令和4年予算特別委員会
3月22日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和4年予算特別委員会
3月17日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和4年予算特別委員会
3月15日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和4年予算特別委員会
3月11日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和4年予算特別委員会
3月9日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和4年予算特別委員会
3月8日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和4年第1回定例会
2月22日
本会議 一般質問
1.PCR検査の拡充について
2.シェアサイクルの拡充について
3.サイクルマップの活用について
4.電子図書館の現況と今後の計画について
5.図書館のDXについて
6.地球温暖化対策について
令和3年第4回定例会
11月30日
本会議 一般質問
1.ワクチン接種体制
2.教科担任制
3.電動キックボードの安全対策
4.区営住宅のエレベーター設置
5.自転車の安全教育
6.シェアサイクルの普及
7.図書館カウンター下北沢の開設
8.環境に配慮したESG債購入
令和3年第3回定例会
10月19日
本会議
令和2年度決算に対する各会派意見
令和3年決算特別委員会
10月14日
補充質疑・採決
補充質疑
令和3年決算特別委員会
10月12日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和3年決算特別委員会
10月8日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和3年決算特別委員会
10月6日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和3年決算特別委員会
10月5日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和3年決算特別委員会
10月1日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和3年決算特別委員会
9月30日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和3年第3回定例会
9月16日
本会議 一般質問
1.ワクチン接種体制
2.抗原検査の開始
3.ワクチンパスポートの発行
4.豪雨対策
5.図書館カウンターの増設
6.区立中学校の新カリキュラム
7.駅ごとのコミュニティーのプラットフォーム作り
令和3年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問
1.世田谷区独自のコロナ支援策
2.自転車の安全利用
3.民間シェアサイクルとの連携・普及促進
4.交通標識教育
5.新公会計制度
6.環境施策
7.妊活支援
令和3年第1回定例会
3月29日
本会議
令和3年度予算に対する会派意見
令和3年予算特別委員会
3月24日
補充質疑・採決
補充質疑
令和3年予算特別委員会
3月22日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和3年予算特別委員会
3月18日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和3年予算特別委員会
3月16日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和3年予算特別委員会
3月15日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和3年予算特別委員会
3月11日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和3年予算特別委員会
3月10日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和3年第1回定例会
2月25日
本会議 一般質問
1.PCR検査
2.抗原検査
3.新型コロナウイルスワクチンの接種体制
4.インキュベーションセンターの整備
5.テレワークステーションの整備
6.電子図書館
7.世田谷区のDXについて
8.教育のICT化
令和2年第4回定例会
11月27日
本会議 一般質問
1.マイナンバーカード交付体制の強化
2.視覚障害の方へのICT施策
3.図書館HP改善
4.保育園における午睡チェックのICT化
5.教員の働き方改革
6.小学校教科担任制
7.CO2排出ゼロに向けた目標値設定
令和2年第3回定例会
10月16日
本会議
令和元年度決算に対する各会派意見
令和2年決算特別委員会
10月13日
補充質疑・採決
補充質疑
令和2年決算特別委員会
10月9日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和2年決算特別委員会
10月8日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和2年決算特別委員会
10月6日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和2年決算特別委員会
10月5日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和2年決算特別委員会
10月1日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和2年決算特別委員会
9月30日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和2年第3回定例会
9月16日
本会議 一般質問
1.PCR検査について
2.コロナ禍での高齢者の健康維持
3.区立小中学校でのオンライン授業
4.区立小中学校での業務効率化
5.巨大化台風や記録的高温など近年の異常気象に伴う環境問題
6.巨大化台風への備え
令和2年第2回定例会
6月12日
本会議 一般質問
1.PCR検査体制の拡充について
2.行政手続のオンライン化について
3.区立小・中学校でのオンライン授業について
4.電子図書館について
5.自転車通勤の推奨と増加への対応
6.二子玉川無堤防地域について
令和2年第1回定例会
3月27日
本会議
令和2年度予算に対する各会派意見
令和2年予算特別委員会
3月23日
補充質疑・採決
補充質疑
令和2年予算特別委員会
3月17日
文教委員会所管質疑
文教委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会
3月13日
都市整備委員会所管質疑
都市整備委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会
3月12日
福祉保健委員会所管質疑
福祉保健委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会
3月10日
区民生活委員会所管質疑
区民生活委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会
3月6日
企画総務委員会所管質疑
企画総務委員会所管質疑
令和2年予算特別委員会
3月5日
総括説明・総括質疑
総括質疑
令和2年第1回定例会
2月20日
本会議 一般質問
1.自転車条例改正
2.自転車ヘルメットへの助成
3.新たな形のシェアサイクルについて
4.自転車のルール・マナーの啓発
5.ツールド世田谷の開催
6.野球・サッカーの練習の場の整備
7.エンディングノートの普及
令和元年第4回定例会
11月27日
本会議 一般質問
1.二子玉川の無堤防地域の堤防整備について
2.水害対策について
3.避難所について
4.キャリア教育について
5.みどりの維持について